スマホ店を表示しています。PC店はこちらです。 アクアウォーターベスト AT501 作業服JP スマホ店

アクアウォーターベスト AT501
AQUA TEC AT501 - 2024年進化したアクアウォーターベスト | 水の力で冷却
2024年新モデル

バッテリー不要、水だけで冷却!猛暑対策ベスト AT501 新登場

バッテリーや電源が確保できない環境でもすぐに使えて、作業やアウトドアをダイナミックにサポートします。2024年に大ヒットした初代モデルがさらに進化し、より軽く、より涼しく生まれ変わりました。

使い方を見る
AQUA TEC AT501 アクアウォーターベスト

製品の特徴

💧

バッテリー不要

電源や電池が不要で、水の力だけで冷却。環境にやさしく、どこでも使用可能です。

❄️

約4℃の冷却効果

独自の気化熱冷却システムにより、体感温度を約4℃下げることができます。

⏱️

長時間冷却持続

水を入れるだけで長時間冷却効果が持続。暑い一日中快適に過ごせます。

🪶

超軽量設計

わずか230gの軽量設計で、長時間の着用でも疲れません。

👔

多用途対応

屋内作業、屋外作業、アウトドア、釣りなど様々なシーンで活躍します。

🌐

SDGs認定製品

環境に配慮した設計で、持続可能な社会への貢献を実現しています。

使い方は簡単!

1

背中上部から水を入れる

背中上部の注水口から冷水を入れてしっかり密閉します。

注水口
2

ベストを着用する

ベストを着用するだけで、独自の冷却システムが長時間作動し続けます。

ベスト着用
温度変化グラフ

体感温度-4℃

熱中症予防

夏場の作業や炎天下でのアクティビティ中の熱中症リスクを大幅に低減します。

作業効率アップ

体温上昇を抑えることで、集中力を維持し作業効率を向上させます。

電動ファン付きウェアとの併用可能

既存の電動ファン付きウェアのインナーとしても最適。相乗効果で冷却力アップ!

環境に優しい

電気を使わないので環境負荷が少なく、SDGs目標達成に貢献します。

使用シーン

オフィスワーク
電動ファン付きウェアのインナー
運送・ドライバー
物流・倉庫
厨房・ホールスタッフ
製造業・工場
オフィスワーク

快適なオフィスワーク

節電対策でオフィスの空調が制限されている環境でも快適に過ごせます。例えば、エコオフィス推進企業のGreen Tech社では、夏場の電力消費削減と社員の快適性を両立するアイテムとして導入されています。

「クールビズだけでは暑さ対策として不十分でしたが、アクアウォーターベストの導入で社員の集中力が持続し、生産性が向上しました」

電動ファン付きウェア

電動ファン付きウェアのインナーとして

既存の電動ファン付きウェアと併用することで、冷却効果を相乗的に高めます。建設業のYamada建設では、作業員全員に支給されています。

「電動ファン付きウェアだけでは不十分だった炎天下での作業も、インナーとしてアクアウォーターベストを着用することで、より快適になりました。バッテリーが切れても冷却効果が持続するのも安心です」

トラックドライバー

運送・ドライバー

長時間の運転でも快適に過ごせるよう設計されています。全国展開の運送会社Expressロジスティクスでは、ドライバーの熱中症対策として標準装備されています。

「車内が高温になる夏場の配送業務でも、このベストのおかげで体温上昇を抑えられます。停車中も冷房を切っても涼しさが持続するので、燃料の節約にもなっています」

物流倉庫スタッフ

物流・倉庫

広大な倉庫内での作業は夏場になると非常に暑くなります。全国チェーンのECフルフィルメントセンターでは、スタッフの作業効率向上のために導入されています。

「空調設備があっても均一に効かない大型倉庫内での作業は、猛暑の時期は特に厳しいものでした。このベストを導入してからは、スタッフからの暑さに関する不満が激減し、ピッキング効率も向上しています」

厨房スタッフ

厨房・ホールスタッフ

高温の厨房環境や忙しいホールでの業務中も快適に過ごせます。人気レストランチェーンのGourmet Diningでは、従業員の労働環境改善施策として採用されています。

「調理場は常に高温で、特に夏場は厳しい環境でした。アクアウォーターベストの導入後は、スタッフの体調不良による欠勤が減少し、サービス品質の向上にもつながっています」

工場作業員

製造業・工場

空調が効きにくい工場や製造ラインでの作業時に最適です。アスコン府中工場では、猛暑対策の必須アイテムとして導入され、作業効率の向上と熱中症予防に大きく貢献しています。

「夏場の工場内は40度近くになることもあります。アクアウォーターベストの導入後は従業員の体調不良が大幅に減少し、生産性も向上しました。特に高温の機械の近くで作業するスタッフに好評です」

よくある質問

どのくらいの時間冷却効果が持続しますか? +

一般的な使用環境(気温30℃、湿度50%)では、約3〜6時間の冷却効果が持続します。高温環境ではやや短くなる場合があります。

水の補充はどうすればいいですか? +

背中上部の注水口から簡単に水を補充できます。水が減ってきたと感じたら、そのタイミングで追加してください。

洗濯は可能ですか? +

手洗いでの洗濯が可能です。洗濯機や乾燥機の使用は避けてください。詳しいお手入れ方法は取扱説明書をご覧ください。

サイズ展開はどうなっていますか? +

S/M/L/LL/3Lの5サイズ展開です。サイズ表を参考に、ご自身に合ったサイズをお選びください。

電動ファン付きウェアと一緒に使えますか? +

はい、すべての電動ファン付きウェアのインナーとして最適です。両方を併用することで、冷却効果が相乗的に高まります。

バッテリー不要!気化熱冷却システムで猛暑を乗り切る革新的クーリングベスト

バッテリーや電源が確保できない環境でもすぐに使えて、作業やアウトドアをダイナミックにサポートします。2024年に大ヒットした初代モデルがさらに進化し、より軽く、より涼しく生まれ変わりました。

¥22,000 (税込)
詳細を見る
 

©2025作業服JP